スノードロップ・・・
どうにもお疲れモードから抜け出せず・・・。うー。。。
でも、もう少し暖かくなったら、気分も体調もちょっとは
良くなるかもねー、なんて。。。
*********************
寒くても、葉牡丹だけは元気♪
そして・・・
冬の終わりを告げる花、スノードロップが咲いたよ♪
寒い冬が、ようやく終わりそう。(*^_^*)
| 固定リンク | トラックバック (0)
どうにもお疲れモードから抜け出せず・・・。うー。。。
でも、もう少し暖かくなったら、気分も体調もちょっとは
良くなるかもねー、なんて。。。
*********************
寒くても、葉牡丹だけは元気♪
そして・・・
冬の終わりを告げる花、スノードロップが咲いたよ♪
寒い冬が、ようやく終わりそう。(*^_^*)
| 固定リンク | トラックバック (0)
あっという間にもう9月なのねん・・・。
何やらいろんなことに疲れてて毎日が体調不良。。。
今はとりあえず喉だけ痛いへんな風邪を治したいす。
震災から5ヶ月と3週間。
危険宅地に建つ家屋の解体は難航し、丸1ヶ月かかって
ようやく先日終了。
ほんの1歩だけ、前に進んだのかなあ・・・って感じ。
全然、まだまだ、これから・・・。
ま、ぼちぼち、なんとかしていこう。(なんとかなるのか?)
そんな中、細々とプランターで園芸は楽しんでおり・・・。
(プランターでも結構ちゃんと育つのねー。)
7月末には、じゃがいも「ドロシー」収穫したし・・・
鉢に植えたひまわり「ヴィンセント・クリア・オレンジ」も
咲いて、かわいかった。(*^_^*)
今もまだ青じそやピーマンが穫れてるよ。
実家の中庭はすっかり私の園芸スペースに・・・。
癒しのスペース・・・、結構気に入ってる。(*^_^*)
| 固定リンク | トラックバック (0)
震災から4ヶ月と2週間・・・。
全壊のping‐pong studio。裏の崖が崩れかかっていて解体は
免れないと震災直後から言われていたが・・・、いろんなことが
遅々として進まず、やっと7/27から解体が始まる。やっと・・・。
二重債務救済と言っても再建したい人には無関係な話らしく・・・。
結局、再建するなら二重ローンになることだけは、決定みたいだ。
擁壁工事の莫大な費用と家の再建には、未だに全く何の資金の
目処も立っていない・・・。復興、って何?・・・。
だけど、絶対、必ず、スタジオ復活させっからなっ!!
という強い意志だけは、持ち続けている。。。だから、大丈夫。
***************************
今月に入って、あじさいが、いっぱい咲いていた。
唯一ブルーシートを免れた、スタジオ正面の庭にも・・・。
菜園はもうないけど、めげずにプランターで野菜栽培してたよ。
じゃがいも、ミニトマト、ピーマン、青じそ、バジル・・・。
3つ苗を植えたミニトマトは、順調に育って、毎週収穫。
先週もこれぐらい↓穫れた。プランターにしては上出来でしょ。
種まきから育てたバジルも、すくすく成長しているよ。(*^_^*)
| 固定リンク | トラックバック (0)